ごましおぼそ
人気ブログランキング
新津記念館
新潟県三島郡出雲崎町出身の石油王・ 新津恒吉が外国人迎賓館として昭和13年に建てた西洋館。 1階には「イギリスの間」、2階には「フランスの間」と「日本間」、 3階には「ドイツの間(非公開)」、 館内は靴を脱がねばならんのんで、靴下を履いてきた方がよかろうと思います。規模は小さいですが、近代ガタらしくて興味深いです。和室は見せてくれませんが、庭は散策できます(せばいけど)。
齋藤家別邸にもぶらっと行ってきた。
爆走チャリダー(笑
うすぼんやりと、40分ほど走れば空港までイってしまいます(笑
ゴマシオカラス(ボソ)ちゃん、
元気に繁殖。で、育雛もひと段落か、かなり換羽が進んでおりました。脱落していく羽根の艶がないこと!!逆に生え変わって新しい羽根は構造色がギラリとツヤツヤで青光りしています。やっぱり血管とおってる通ってない、磨耗してるしてないとかでちゃうわな。どの順番で換羽するかわかりやすくて楽しい。
子らがかなり高い木の上で遊んでて、
いっこもじっとしてくれんかったのと、待つ気もなかったので(笑)
ま、顔は写ってないが、プライマリが数本、白変しておりました。
やっぱり遺伝するわな。このまま、白変種で交配をすすめていけば、白化ボソが固定できるかもしれない、、とはいえ飼育下におかねば、すぐに普通タイプに吸収されるとはおもうが。
のんびりとした1日でした。
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング
スポンサーサイト