あおじ
人気ブログランキング
昨日は本気で暑かったです。
Tシャツに夏物の作業着でオッケーでした。
一昨日に変なフラグをたてまくったので、
昨日はフラグ回収(ぎゃはは)
特に、ウソフラグは
なんでなん、て感じでバッチリ(笑)
ん〜もう、おもろいわー。
てなわけでBFOSでウソ(P. p. rosaceaオス)
シジュウカラ、ヤマガラ、
マミチャ、シロハラ、ウグイス、メジロ、
ヒヨドリ、シメ、ミソサザイ、その他。
オオルリのオス、クロツのオスがまだうろちょろしていて
大変驚いた。
クロツはここんところ毎日見るオスなんやけど、
オオルリオス、まだおるんかいっ、って感じですな。
とはいえ、25度というと、
蚊ぁもハエもてんこ盛りにとんでるので
食うもんにも困らんねろね。
とはいえ、油断していると突然冬になるだろうから、
早めに渡ることをお勧めしたい(あはは)。
今年はアオジが少ないですねぇ。
好きな鳥なのでとても寂しい。
英語の名前が
ブラックフェイスドバンティング
顔が黒いバンティング
そう、アダルトのオスは顔がめちゃ黒くなるんですが
若いのとか、メスは顔が黒くないですな。
そして、アオというのは青ではなくて緑色のことですわ。
黄緑とかもアオていうことが多いかと。
古いボキャブですな。
ちなみに現代の青色は藍や瑠璃といいます。
なので、青い鳥はルリがついてる。
時代によってはアオで青いこともあるので
ややこしいことはややこしいが。
今でも、新緑青々と!とか、
緑の信号を青信号って言うので、
それなりに使われているから親しみはあるかとは思う。
ともかく、
私の好きなアオジーズ
あおい(緑い)というよりは黄色いですな(笑)
性別が非常に悩ましい個体。
若そう、
この後、盛んに冠羽を立てていたのを見たら、
オスっぽくはあったが、ビミョーな感じ。
性別不明Jって感じか(あははは)
この個体もメスとは言い切れない感じだった。
めちゃ若かったし(今年生まれだろうと思う)
モルトがとてもいい感じだったので
背中から撮りたかったが、
頑なにこっちを見続け(あははは)
ともかく、
顔が黒くないアオジは萌える!
そして、島の森活
やっぱりまったく飽きることなく、
毎日、島でのひとときに癒されております。
昨日のアプデは良いアプデであった、、
なんといっても座るリアクションがめちゃ嬉しい。
収納が増えたのも良いですねぇ。
痒いところに手が届く、すばらしいゲームだと思います。
今月26日のThanksgivingも楽しみですが、、
ただ、その前日が涼宮ハルヒの新刊発売日、、
ということは、ガタで手に入るのが26日
うう、ともかく、26日はあつ森優先させて、
イベントが終わり次第ハルヒ読み始める、という方向で
ていうか、ちゃんと手に入るのか?というのはあるけどねぇ(笑)
もちろんブレスオブザワイルドもちくちくと遊んでいます。
しかし、いっこうに進んでる気がしない(笑)
自分の家を購入し、
ベッドと武器防具の展示台を作りました。
かなりプログレス
毎日なんとなく散策して、狩をして、
コログを探して、
だいたい、山や崖に登ろうとすると雨が降ってくるという、
雨がふると滑って登れない(ちーん)
雨が降っていると、時間をつぶせる焚き火も消える(ちちーーん)
しかも視点酔いするので敵に遭遇したら逃げるだけですし(笑)
ていうか、戦闘でレベリングできないので、
戦闘モチベが全く起きないしねぇ。
崖の上から地味爆弾落としてチクチク時間をかけて駆除したりしていますが、
一定日数で復活するので、これまた駆除するモチベがでない。
序盤すぎて、武器の枠も少なくて、持てないし、
アイテムの使い所もないので、ドロップ目当てモチベもない(笑)
まあ、争いのないゲームではありますな。
だいたい30分ぐらいでぶち殺されたり、雷にうたれたりして、
2回ぐらい臨終すると
嫌になって終了するというルーチンになってます(笑)
そりゃ進まないわな(あはは)
まあ、ゼルダ終わってから桃鉄に行こうとおもうので、
多分、桃鉄にいくのは1年後ぐらいになりそう(あははは)
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング