先生、ワラジムシが取っ組みあいのケンカをしています!
人気ブログランキング
昨日はうすらさぶい、
なんやしとしと降ってるんか降ってないんやらわからんような
でも、地面は濡れている、
そんな木曜日
朝からまずスイッチ起動(笑)島の森活、
で、用事こなしたりしながら、
ゲームしながら、と、ふざけた時間を過ごし(笑)
で、お昼すぎから
久しぶりにLittle gullさんと
閑散系商店街にて買い物。
木曜日なのにブラックフライデーセール
フライデーの意味がもうわからない(笑)。
サンクスギビングデー当日なのだから、そんなに曜日にしたいなら
ハーベストサーズデーとかにすればいいのに(爆)
ともかく、昨日の木曜限りの”黒い金曜日”セールというややこしい名前で
バーゲン価格からさらに40%オフ、、
笑うほど安かったです。
ヒートテックのパチモンみたいなやつとか、
ガチャと同じような値段、、
ガチャて回すのに躊躇せんけど、
肌襦袢とかって、微妙に躊躇するわー(笑)
靴下も激安だったので予備を買いました。
あんまり話せんと、もくもくと買い物してしまったが、
なんとも友達と一緒に過ごせる時間のプレシャスなことよ。
早くゆっくりすわってなんの憂いもなく
大声でしゃべったり、笑ったり、
お茶のんだり食べたりできるようになると良いね。
コロナのバカヤロウ
というわけで、
久しぶりにあつ森でスクショ撮った
はっぴーさんくすぎび〜〜んぐな写真
今年は家族や親しい人々であつまったりとかも全くできんので
オンラインチャットとなり、その壁紙用によきであった。
この”ほうじょうのつの”って最近どこかでみたような、
と思ってたら、思い出しました。
ルイージマンション3の2Fレストランのクロークの上にあったな。
ともかく、
ゲーム内のイベント的には
めちゃ楽しかった、、。
とりあえず、とび森んときのんと同じようなもんか、と
全く予備知識なしでイベント開始。
七面鳥のフランクリンシェフに材料を頼まれて、
持っていくと
料理をこさえてくれます。
クラムチャウダー、パンプキンパイ、グラタン、魚のムニエル、、
うーん、なんちゅうかねぇ。
サンクスギビングなので、
七面鳥の丸焼き、キャセロール、マッシュポテト、パンプキンパイ
とまあ、こんなかんじのメニューにして欲しいが、
フランクリンが七面鳥を料理するなんてガクブルって(笑)
それに、集めるイベント的に魚、海の幸、虫しかないしな(笑)
まあ、一番入手困難だったのがムール貝だったという。
蟹とかとれまくったので、海の幸もイベント配置だったかと思う。
隠し味も部屋で引きこもって料理してる住民が
トレードでくれるので、苦労なし
さっくり1時間ほどで終わりました。
イッテツの表情がすばらしい(あははは)
めっかわ!
まあ、なんや飾り甲斐のある
好みの家具が盛り沢山でとっても感じよかった。
これは常設にしたいなぁ、、。
レシピセットってええわね。
まあ、今日からタヌツインズの店で買えるらしいけど。
もう、風船で落とすレシピとか、しんどいわ(笑)
そんなわけで、とても楽しかったです。
さて、
小林朋道『先生、ワラジムシが取っ組みあいのケンカをしています!』
面白かった!このシリーズはほんとにハズレがないです。ちょっとエモーショナルというかパセティックな話もあり。
・森のダニは水の中でも1ヶ月以上生きる。トビムシ、ミズムシ
・モモンガ
・大学に営巣するツバメ
・ナガレホトケドジョウ
・モモンガの森での学生実習
・ヤギ村長
・鳥取環境大学のツタ
・ゴマという黒いヤギ
来週あたりに50万アクセスいきそうかも!
ブーストボタンをぽちっとな↓
人気ブログランキング