スーツケースは預けておこう
ロンドン36
人気ブログランキング
3連休、今日はようやくお休みができまして、どっかへ行こうかとおもったらお天気がナニです。どないしようかな。
さて、
移動日です。ヒースロー発の飛行機の時間が夕方なのでチェックアウトしてからブラブラしようと思うんですが、宿の場所がめんどくさい場所なのでスーツケースはパディントン駅まで持っていくことにする。
パディントン駅
列車がいつ入ってきて、いつ出発するかわらかんのんで、
近くで待っとけ、ということで。
みなさん、電光掲示板を睨んでおりますな(笑)
こんな感じで掲示板が
時間指定指定席とかもあるが、特急なので乗ってるのんは15分ほどですし、混んでない時間帯なのでエニタイム(いつでもええ)チケットを買っておく。
荷物預かり所は
プラットフォームに向かって右の端っこのほうにある。
箱型の無人コインロッカーて日本ならではよねぇ。コインロッカーってセキュリティも悪いし、犯罪に使われやすいですしねぇ、日本以外では普及しないのが理解できる。同じ理由で野外放置されている自販機も、ほんとに日本て稀有な国よねぇ。
荷物を預けるのは7時から23時(年中無休、ただしクリスマスとかは知らんで)
忘れ物失せ物ピックアップは9時から17時半(土日休)
小包発送も受けてくれる
預かりはサイズ関係なく1個3時間まで£7.50
24時間以内なら£12.50で、その後は24時間ごとに£7.50加算
預けるには空港のセキュリティのようなX線機械に通します。
ま、ホテルに預けたらタダかもしれないが、近くでなかったら交通費と移動時間と面倒を考えるとこちらに預けるほうがはるかにお得と言える。
朝からなんも食わずに出て来たので、とりあえずコーヒーをとパスティを(笑)。
パディントン駅にはレストランやコーヒーショップ、パブなどもたくさん併設されているので全く困らない。
さてさて、スーツケースも中身半分ぐらいしか入ってないですし、まだ数時間あるので最後にお買い物に行こうと思います。
そういえば、突然思い出したが
コヴェントガーデンで歩いていたら、ゲームオブスローンズのOP曲が聞こえてきたので、つい足を止めたんですが、演奏していたこのグループの一番目立っていた非常に特徴のあるお兄さん
The Savoy(ザ・サヴォイ)の従業員というか門前でドアボーイというか案内みたいなことをしていました。ものすんごく目立っていた。生活全部コヴェントガーデンで完結してそう(あははは)。
人の顔とか名前を覚えるのがとても苦手なんですが、
ものすごく特徴のある人はさすがに覚えますな。
応援ポチとても嬉しいです↓
人気ブログランキング