fc2ブログ

きのふはけふのストーリー

Beautiful things don't ask for attention.

北海道大学第二農場

Posted by jube on   6 

昨日からテンプレートが不具合をおこしていまして、サイドバーが落ちてます(スクロールしていちばん下)。テンプレの不具合かFC2大元との兼ね合いかわからんのんでどうしようかと思案中。
札幌、北海道大学キャンパスです。

IMG_0150.jpg

重要文化財 札幌農学校第二農場
ウイリアム・S・クラーク氏の大農経営構想をもとに明治10年から11年に建てられたモデルバーン(模範家畜房)9棟を中心とした農業施設で、明治42年から44年にかけてこちらの現在地に移築されたそうです。文化財指定は昭和44年。
まず、ゲートから中に入ると、無人の事務所があり、記帳してからはいるようにと張り紙があったので、地味に記帳して入場(笑)。記帳台の横にはコインロッカーもあり、大きな荷物は預けるように、車輪のついたキャリーバックは持ち込むなとか書かれてたような気がするんだが、、、この5分後芝生の上を大きなスーツケースを引き摺ってあるく観光客を見ました。小さいスーツケースを転がしてる人もおったんで、結構スーツケース持ったまま観光してる人おるんですねぇ。なんというか、そのサイズの荷物てセキュリティ的に非常に恐ろしいと感じるんですが、預けずに転がすということはかなり重要な物品がはいっているとか、テ口系道具とか、スマグラーなんちゃうのん?とか(笑)。ま、こういってはなんですが、こちらの農場ミュージアムには高額でやみ取り引きされそうな物品もないので盗んでスーツケースに入れるという可能性は低そうではありますが、、それでもまぁなんといっても建物重要文化財の中ですし、そんなコロのついたもんを引きずりたおされて良い影響があるはずもなく。ともかくどこにいってもかなりセキュリティがヌルくて自分でしっかりせにゃならん、とへんにピリピリしてしまいますんで、妙な疲労感あります。

IMG_0125.jpg

場内に入ると真っ先に目につくのが赤い屋根の牧牛舎
木造築1909年。第二農場移転時の拠点施設として一番最初に移転してきたそうだ。サイロや緑飼庫を併設した近代酪農技術最先端の建物だったらしい。

IMG_0128_201609081629363ed.jpg

モデルバーンをはじめ主要な建物内部にミッシリと農学校発足以来導入試行されてきた農作業機が展示されている。この展示の仕方がめちゃめちゃアメリカンというか、ステイトフェア的というか(あははは)。
1つ1つめっちゃ見てまいます(笑)

IMG_0132.jpg

その併設されている石造サイロ
萌える、サイロ萌え

IMG_0126.jpg

製乳所 煉瓦1911年
牛乳を加工してチーズなどを作る施設。

IMG_0144.jpg

牛乳とかバターなどのパッケージも展示されている。
展示の仕方がものすごく愛想がなくて、さらに萌える(笑)
商業施設的なところが皆無!シンプル一番。

IMG_01350.jpg IMG_01330.jpg

牛之用途説明標本    馬之用途説明標本
牛と馬では用途が違うのが大変よくわかりました。
こういうのを見ると当時の先生方の授業をなんとなく想像シュミレートしてしまうねぇ。

IMG_0136.jpg

産室追込所及耕馬舎(モデルバーン)
バルーンフレーム構法を基本とする構造だそうだ。日本酪農の飼養形態を定めたモデル建築。

IMG_0143.jpg

大変味わい深い牛模型 
実物大の牛ホルスタイン模型も産室に展示されてました(新しいやつ)。

IMG_0141_20160908165402b17.jpg

エルムの鐘

IMG_0154.jpg

道産子馬 徳福号
北海道大学農学部付属静内牧場 昭和42年に肺気腫により病死したと書かれていた。
半世紀前の剥製だが、非常に生き生きとしていて保存が良い。造りもかなり上手、感心して眺めていると、キャーキャーワイワイと中高年女性観光客団体が入って来て(私、びびって2歩下がった、笑)「ヤァーダァー本物かとおもっちゃったぁ〜〜、カァワァイーイー」(←もう一度書きますが、中高生女性ではなくて中高年女性です)と嬌声をあげながら、剥製の鼻面をなでくりまわしやがっていきました。恥ずかしい言動に恥ずかしい行動のコンボ、、痛恨の一撃で瀕死になりました。その破壊力の高い団体、これまたかなりのデシベル値だったので離れた場所に居てもどの位置をどういう方向で移動しているのか大変わかりやすく、二度と接近遭遇しないようにしやすかったです。しかしまぁ、ヤなもん見たわ。

IMG_0176_201609081703039c2.jpg

穀物庫(コーンバーン)
1Fは壁が簀になっていて風が通って大変通気が良い。
こちらの2Fは無柱でおもろい構造、大量の農機具が展示されていて非常に興奮するので必見。
その簀の壁から外を見ていると、ちょうどシジュウカラが巣立ってポトと落ちる瞬間をみてしまった(あはははははははは)。めっちゃウケた。

IMG_0182.jpg

モフモフしたハシブトガラス

IMG_0187.jpg

なんといいますか、、ステイトフェアみたいでほんま懐かしい雰囲気。
ほんまええキャンパスですねぇ。
応援クリツクころもし嬉しです↓
人気ブログランキング
2016AUG北海道記8

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。