fc2ブログ

きのふはけふのストーリー

Beautiful things don't ask for attention.

インディアンマック'n'チーズ

Posted by jube on   4 


人気ブログランキング

昨日は
そこそこ青空が見えたりして良いお天気でしたが、
天気予報的には終日曇りで、雨もアリ
確かにレーダーみても雨がありそげではあったので
デスクワークに終始しました。
結果、
ええ天気やったけどねぇ、、(恨)
近所で道路工事が行われていて、
家が揺れるのなんのって、
これ、揺れるから地震に強いんか?と思うようにしていますが、
いつか工事の揺れで家が倒壊しそうで怖いです。
ほんまいつも近所で工事中。うんざり。
うんざりといえば、
メールがてんこ盛り、、
しかも、
なぜ示し合わせたように同じ日に皆メールを送ってよこすのか?!
笑えますが、笑えません(どっちやねん)
最近、プライベートな連絡はほぼ全部ラインに移行しているので、
メールが多いということは、、そういうことですな。
ともかく、もくもくと作業していたら、
窓辺でメジローズがわちゃわちゃしていて、
ついついボケっと眺めてしまい、
ハッと気づくとかなり時間経ってたり(怖っ)
昨日、買い出しに行った時に、
やたらと嫌な咳してる人も増えてきたように感じましたし、
まあ、できる限り自宅でのんびりするんが一番ですな。

さて、
昨日の晩ご飯

IMG_4697.jpeg

デデン!!

インディアンマックンチーズ!!(Indian Mac and Cheese )
激ウマ!!!
まあ、マカロニ茹でてカレーかけてチーズかけてるだけですが
これ、めんどくさくなければカレーと混ぜた後、
チーズたっぷりかけてオーブンで焼いたら美味しいんやけどねぇ。
とはいえ、焼かいでも美味いです。
普通のマックンチーズは超大好物です。
基本、スパゲティよりはマカロニのほうがよく食います。
この穴に深淵がある!(なんじゃそりゃ)

今回のカレーは

IMG_4698.jpeg

ルフィのカレー(あはははは)
チョッパーのスップンがおまけでついとったんよ。
そらまあ買うでしょう(笑)

さてさて、
前々から気になっていたソフトが
半額以下セールになっていたのでDL

EkgqluHVgAEM04z.jpg

Figment(フィグメント)
ともかく、絵がめちゃ好き
デンマーク産のアクションアドベンチャーで
パズルや謎解きも難しくなく、
画や音楽、世界観をじーんと楽しむことができる作品。
ヴィランが突然歌い出したり、あんまり強くもないので
純粋に物語を追えます。
もー、めちゃシュール
言語や字幕もたくさんの選択肢があるし、
ラストがまたベタですが、ええ感じです。
何度も遊んでます。
あとは、先週にセールだったのでついDLしたのが

sniperハンタースコープ

S.N.I.P.E.R. ハンタースコープ
これ、めっちゃ楽しい!!!
シューティングゲームは苦手ですが、
スナイピングゲームは大好物なので(性格が知れる、笑)
こういうのは良いですねぇ。
3Dは苦手なので2Dのスナイピングのいいのは大歓迎ですな。
単純なのが一番や。
さらに、
ブレスオブザワイルドもそれなりにちまちまと遊べるようになってきて、
それなりにレベルアップというか、ハートも頑張りゲージも増えたので
ようやく1つ目の神獣を懐柔しまして、
リーバルトルネードできるようになりました。
もちろんあつ森も全く飽きずに遊んでいます。
とうとう釣り魚コンプしました!!どんどんぱふぱふー
最後、イトウがあっさり釣れて
(しかも4尾釣れたので模型もつくってもらった)
金の釣竿げっとしましたわ、嬉しみが深すぎる。


あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング

↓追記に愚痴ありク口ードチアリ

スポンサーサイト



新入島民決定

Posted by jube on   4 


人気ブログランキング

昨日はひんやりしましたねぇ
さぶかったわ。
裏起毛の股引だしました(笑)
朝から本屋へ行って、
『あおざくら』と『ちはやふる』の新刊を購入
帰宅して昼飯食いながら漫画
あと、ちょっと真面目に参考書で調べ物とかして
あっという間に夕方
夜はあつ森しながら
本読んだり、、
ということで、島の森活
先日、

IMG_4240.jpeg

初期10人の1羽であるケインが
島を出たいと言い出しまして、
快く、送り出しました。
実はケインがモヤる1週間ぐらい前に
フランクが先にモヤモヤして出たがったんですが
これは阻止しました。
フランクは出さない(笑)
でまあ、この荷造りの次の日に
離島ガチャしましたんですわ。
ログでも書きましたが、お目当てだったのは
鳥娘、元気系のお目目がまんまるっぽい
若い系か普通系か、、
ちとせ(鶴)、しのぶ(サギ?)、
カモミ(カルガモ)ケチャップ(トマト鴨)、
うずまき、ピーチク、パーチク、レイコ、
とはいえ、ぺしみちが来たら即決
という感じで、ゆるめにゴー
なんせ、今、鳥繁期なので忙しいので休めない(笑)
ということで、出勤前の朝飯、洗濯、洗顔などの時間に
ながら離島ガチャ
(なんとなく鳥は午前中でやすいような気がするから)
6番目にようやく鳥は出たが、、

IMG_4248.jpeg

マグロ、、
微妙にぎょぎょっとお魚娘
ちがうねん、可愛いけど
めちゃ可愛いけど、これは鳥っぽいけど魚やねん(笑)
この後、のりっぺにも会ったが
のりっぺも微妙にグッとこなかった

IMG_4240こら

サブリナ、ポーラ、スワンソン、ラン
写真撮ってないがスミモモ
なんか全員アイシャドウ系、、、
なんで???なんでなんで??
哺乳類もアイシャドウ系が目立ちましたわ。
うちの島に必要なのはアイシャドウ系なのか??
ていうか、のりっぺにしとけばよかったか、、と
ちょっと後悔の朝ガチャ

で、帰宅してから
メシも食わず、
服作業服脱いですぐにとるものとりあえずガチャ(笑)
やっぱりアイシャドウ系がぐいぐいくる
バズレー、ツンドラ、ユメコ、おさい、
そして、暗くなると
鳥がでなくなってきて、ますます焦る(笑)
とりあえず、住民図鑑を眺めながらガチャ
まあ、アイシャドウでもアンデスだったらええかなと
うちにティファニーもいるので、
ワシ娘コンプとなるかなぁ、、
なんて眺めてたら

IMG_4308.jpeg

きましたアンデス
もう、決定決定(笑)
多分モデルは
中南米のクレステッドカラカラですな。
口癖も「カラカラ」ですし(まんまじゃ)
美しい鳥です。
結局、アイシャドウオネエになってしまった(笑)
ジュリアオネエとの会話がとても楽しみです。

EkgrP6YVMAAWhbl.jpg

で、アンデスアップデート
荷ほどきして次の日に
すでに”私のイッテツ”の部屋に上がり込んでました
魔性の女、、、
これは、、ライバルなのかしら(あはははは)

あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング

パタヤ

Posted by jube on   6 


人気ブログランキング

昨日も暑かったガタであります。
出張でございました。
午前中、9時ごろまで雨が降っていたので
立ち上げ作業しながら様子見し、
雨プランをある程度かためていたが、
9時すぎに雨がひとまず上がったので
フィールドの開設をスタート。
人数が多いのですぐに準備完了し
調査/実技講習が始められました。

IMG_4207.jpeg

アメリカザリガニが上陸していた
お腹ですでに孵化てうごうごしてましたわ。
難儀な外来種ですねぇ。

ともかく、
やはりピリっとしますねぇ。
鳥はまだまだ少ないですが、
カワラヒワ、ウグイス、
シジュウカラ、ノゴマ、
オオジュリン、オオヨシキリ
モズ、スズメ
上空をコハクチョウ、マガン、
オオヒシクイが連なり飛びまくり。
チュウヒやハヤブサがウロウロ
環境が違うと鳥種も違うので楽しいです。
お天気がいい感じで悪かった(笑)ので
ほどよくいいペースで仕事ができました。

さて、
島の森活です。

EhwlvJEUcAAisCA.jpg

とうとうパタヤからズッ友写真を貰いました。
これで島民全員の写真コンプです〜。
パタヤ、プレゼントもらってもらうまでも
なんか時間かかったし、
そこからも妙に会話が親しくならんかった。
手強かった(笑)
毎日貢ぎ続けた、、(笑)
思い起こせば、一番最初にこの島に入植したとき、
入植ガチャとか思いもよらなかったので、
最初に出た住民でスタートさせましたが、
ウェンディという羊と、ピースというネズミ、、
ピースについてはものすごく初期に島を出て行きたがったので、
するっと出て行ってもらい、記憶にほとんど残っておらず!(笑)
ウェンディアネキは結構長らく居て、
ズッ友写真ももらったし、みぞれと2羊で妙にハマってたんですが、

EhwlvJUVgAAjQ_Z.jpg

新天地を求めて旅立っていきました。
妙に寂しかったねぇ。
だいたい住民が10人までしか住めない(人間は別だが)
という小さい島なので、どうしてもどこかで諦めんとあかんのんよね。
ともかく、
ウェインディが出た後は少しの間、
島にアネキ不在だったんですが、
そうこうしているうちに、

EhwlvJWVoAAz4lw.jpg

キャンプにやってきたのがパタヤ
カードゲームをめちゃがんばりまして、
リロードしまくって、ようやく獣を押し出して
(笑、たしかペーターを押し出した)
お迎えしたアネキですな。
夏っぽいキャラなので、
真冬にどんなんかちょい楽しみです。
部屋に飾ってるアイスキャンディーとか、
おしるこに変わったりするんだろうか(そりゃないか)

EhwmgavU0AAYxg6.jpg

フルーツボンチカレーのレシピ、
欲しいのに、くれません(笑)
さて、ここで爆弾投下
昨日、帰宅後にとりあえず森
すると、ケイン(雉子)が出て行きたいと言い出しまして、
うちには現在キザ野郎が2民おりますんで、
寂しいですが、ケインの好きなようにさせることにしました。
ということで、
2日後、離島ガチャ決定ですわ。
狙いは超ざっくり、鳥娘
とはいえぺしみち(雄鶏)は別枠で、でたら即決。
あとは、基本フィーリングで攻めたいと思います(笑)
新しい出会いにわくわく。

あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング

ジュリア

Posted by jube on   4 


人気ブログランキング

昨日は曇り、
風はちょっと強かったですな。
鳥は暇。
シロハラ、マミチャ、クロツ、
オオルリ、キビ、
ウグイス(メスonly)
メボソsl、まだいますねぇ。
メジロ、アオジ、ヤマガラ、シジュウカラ
エナガが増えてきましたねぇ。
そんな感じですな。
で、暇なので
お昼休みに下界におりまして(笑)
おつかいをしたあと、
先日買い忘れたスリッパ
(モップになったやつ)をサXキへ買いに寄った。
あ、モップになったスリッパ、めちゃ好きです(笑)
ともかく、モップスリッパは無事ゲット
レジの近くで

IMG_4191 (1)

あつ森のワッペンが!!
クラフト界は流行のってきますな。
やっぱりリリアンとジュンくん
ここらへんめっちゃ人気ありますねぇ。
ジュン君の人気パねぇ
もし、イッテツかクスケチャのワッペンがあったら
絶対買うけどな(笑)
イッテツだったら、セット果物は竹の子とかか?
クスケチャは蓑やな(笑)
さてさて、
そんな感じでリアでも目にするあつ森ですな。
最近、Switchもライトのほうは普通に店頭に在庫が並んでいて
さらにあつ森人口が増えそうな気がします。
ということで、飽きない島の森活です。
うちのジュリアお姉様

EhiQlkGUwAEzhW5.jpg

離島ガチャで出会った日、
雨が降っておりました。
このオスのインドクジャクの見た目でオトナキャラ。
お姉様というのが、
ちょっとドラッグクイーン的な感じです。
私の中でもオネェキャラとして確立しております。
出っくわすと

「フゥリアァアア〜〜」

(なぜかスパニッシュ)
と叫んで愛でております(笑)
超お気に入り。
一緒に場末の酒場で飲んで、くだまいてからみまくりたい。
そして、よしよし言われたい。

で、このフリア姉様

EhiQljiUcAIQVNv.jpg

この度、めでたく
ズッ友写真をくださいました。
ケーンて、、ケインの口癖が移ってます。
非常に嬉しかったです。

EhiQlj8UcAAZlLA.jpg

そんなフリアおねえさま。
よく、フランクとかケインにクネクネに真似をされて、
気持ち悪がっております、純粋に気持ち悪そうなのは
クネってるのがフランクだからだと思います。
悪気ないおばかさんフランク、始末が悪い(爆)
そう、ストレートが、
トランスジェンダーの方の真似をするというのは
かなりデリケートな問題
そこらへん、日本では人種問題だとかジェンダー問題だとかに
無神経というか、
気にするという感覚すら無い人が多いように感じられますが、
やめときましょう。

EhiQlkHVgAAKBv5.jpg

読書するときにリーディンググラスをかけるのも
とても好感がもてます。
やっぱり
どっからどうみてもインドクジャクのオス(笑)

ジュリア、、

私の推しです。


あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング

題名のない雁ゲーム、そしてケンタ

Posted by jube on   2 


人気ブログランキング

昨日は朝から
くだんの火災報知器屋がやってきた(あはははは)

その疑った原因の一つになったのが、
うちに火災報知器が3つついてると言われたこと
で、
私の目でどんだけ探しても報知器らしいものは付いてなかったので
余計にアヤシイ、、、って思ったんですが、

ともかく、業者の人が報知器を設置している
筈の場所をチェックしたところ
やっぱり付いていなかった。あはは

恐っ

違う意味で恐っ
まあ、今までなんもなかったので無事でしたが、
そういえば、消火器は自分でホムセンで買ってきたが、
報知器は今まで大家の義務なところに住んでたので、
自分で考えたことなかったわ。
どうやらアパートの管理会社がリノベするときに
外して捨てたんじゃなかろうかと。
アホか、、。
ということで、
新しいのを持ってきてもらっていたので、
早速設置してもらいました。はふーん。
一つ安心。




なんか、ちょくちょくと
遊んでしまうゲームです。

EhS3vz-VkAAn1Iz.jpg

Untitled goose game
ガチョウになって、いたずらをしまくるだけ。
一応、いたずらto doリストはあります。
とはいえ、おもろい動作を何度もやらかしたりとか
気に入ったキャラにひっついて
なんども驚かせたりしたりとか(笑)
飛ばない、というところが気に入ってます。
しみじみと楽しい推しゲーです。

さて、もちろん毎日ログインしております。
島の森活です。

今日はケンタの誕生日なんです。
みんな起き出す頃にお祝いに行こうとおもいます。
ラグジュアリーなジャグジーをプレゼントするので、
トレーニングの後で使ってほしいな、と思います。
ちゅうことで、ケンタの日

EhcuIUEUcAUReWF.jpg

先日
クスケチャが「ケンタの家の前を通ったときにフライドチキンの匂いがした!」と
非常に怖いことを言うてました。

というわけで、カニバル疑惑
ケンタが写真をくれました!!

嬉しい (;´Д`)ハァハァ

そして、しゃしんをもらったときに、
危うく写真を撮りしくるところだった(ほぼしくじってるけど)
会話がうっすら透けてしもてるし。
脳筋ケンタ、、
なんかハキハキ脳筋は口癖をアダプトしやすいように思う。
最初はちまちましずえさんに直してもらってたが、
もう、どうでもええわと(笑)
そういえば、うちの住民はやたらと宝探しが好きですわ。
基本、効率重視の島作りをしているので、
穴ものは全て公民館の周りにだけ出るように
地面湧き潰してるんで、
宝探しも繁華街にしか出ませんが、
それにしてもケンタが宝を埋める場所が、、

宝探し

これはナイわー
目の前て、、開始合図の前にわかる場所って、
どうなのよ?
ケンタ以外はそれなりなところに埋めてあるんですが、
ケンタは毎回ここらへんよ。
おもろいです。

EhcuIUPVkAYx7lD.jpg

このテーブルでよく、ジュリアが読書してるんですが、
ケンタはたまに座ってスマホ見てますねぇ。
本は読まない。
たまに雑誌は読んでたりしますが、

EhcuIUcU8AARVQk.jpg

筋肉雑誌(笑)
しかも、ジュリアの家で(笑)

というわけで、ケンタからズッ友写真をもらったので、
写真ターゲットは残り少し
あと、お花の交配がなかなか手強い!!
青いバラが生えんっ
多分法則は間違ってないと思うので、
あとは運と確率やねぇ。
あっさりできないほうが、楽しみが深いともいう(笑)
まあ、気長に水やりしますわ。

あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング

このカテゴリーに該当する記事はありません。