Posted by
jube on
2

人気ブログランキング
今日も晴れそうですねぇ。
昨日は黄砂で目と喉がもうしぱしぱして、
マスクしてても鼻が痒くてたまらんかったです。
顔全体が痒い。
黄砂以外のもんもいっぱい飛んでるんだと思います。
小さき微粒子モノほぼ全てにアレルギー反応を示す
ポンコツ人間なので、
まあ、どうしようもないですが。
それにしても、
昨日は暑かった(今日も暑い)
昨日、桜の調査木(鳥屋野潟にある)が確認されたので、
とうとう新潟も桜オフィシャル開花です。
1953年からはじめられた観測のうち
最早記録だった2002年の3月30日を抜いて、
記録更新。
平年平均より11日も早い。
しかも、今週は晴天の高温が続くので、
今週末には満開になるかもしれんのだとか。
まあ、山間部とかはもっと遅いとは思いますが。
そんな昨日、
午前中は風がブリージーで気持ち良。
鳥は早朝で終了的な、回転休業的な(笑)
FOBでキクイタダキ
シジュウカラ、アオジ、ヤマガラ、
オオコノハ、シロハラ、ルリビ、ジョビ、
メジロ、ホオジロ、マヒワ、その他
そういえば、ちょうどトイレから見える
テトラポットに囲まれたビーチエリアに
わんさかとスズガモとウミアイサがはいってました。
この場所に鳥がたまるのは珍しいので、
微妙に心にひっかかりました。
神経痛対策に
バスボムを愛用中。
それだけだと寂しいので、
なんかおまけがでてくるのを好む。
最近気に入っている、カモボム

カモの親子
マガモのオスて、、
親子、確かに母子とは書いてないが、
マガモもカルガモもオスはやりっぱ
子育てしませんぞなもし。
ちなみに、台は別のフィギア(ガチャ)の付属台を転用
それと、スーパーでこんなん見つけた

おやつ餅 福ふく餅
焼くだけ簡単
なぜか、パンコーナーに置いてあった(あははは)
1袋100円5枚入り
コク旨醤油味と明太子味の2種類
福ふく餅というのは初見だったので、
ちょっとしらべたところ、
新潟市西区寺尾(めちゃ近所ですな)に本社がある
マルシン食品という会社
マルシンハンバーグとなんか繋がりが?
と思って、さらに調べると、マルシンハンバーグは
マルシンフーズで東京は月島発祥だそうだ
(現在は丸大食品に買収されて栃木に本社が移転している)
なんと!!マルシンハンバーグは
和歌山で、ものすごくメジャーだったのに
ガタではすんごくマイナーなので、
関西か名古屋あたりの会社かとなんとなく思ってたんですが、
なんと、東京やったんですねぇ。知らなんだわ。
ともかく、マルシン食品とマルシンフーズの関係は
ネトでは全く繋がりませんでした(笑)。
ま、ともかく、
マルシン(餅)近所の餅屋ですな。

焼きました!
見た目が、指!(笑)
両面宿儺か!!!
まあ、美味しかったです。
醤油のほうが好きかな。
でも、味は
普通の餅に醤油と海苔つけて食うほうが好きだが、
こちらのほうが面倒くささが少ない。
餅、安くて美味しいので
常備食に良いわな。
あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング
スポンサーサイト
Posted by
jube on
4

人気ブログランキング
昨日は晴れだと聞いていたんですが
まあ、何にも降ってはなかったので、
ガタルールでは”晴”かもしれませんが、
めちゃめちゃ空が真っ白で、
まごうことなき曇りでした(あははは)
午前中、ちょっと書店に新刊回収に行って、
あとはリモ。
さて、
寝てるすがたって
愛らしい

たまりませんな。
マイナス30度でも、
いつまででも見てられる(笑)
ちゅうことで、
好きなブランド(ブランドて、、)
タカラトミーアーツのパンダの穴
Zoo Zoo Zoo第8弾 まあるく寝 200円

この寝方、めちゃ可愛いんですよねぇ。
犬団子、猫団子もアリ
このシリーズに鳥が出てくるのは2回目だが、
第二弾でペンギンだったので(しかもヒナ)
ハクチョウほしいわー。オオハクチョウっぽいし。
全弾犬と猫はデフォ、それにプラス
1もうしら寝アザラシ、ゴリラ、レッサーパンダ、ロバ
2つかれた寝カパ、アルパカ、シロクマ、コウテイペンギン雛
3ひまなの寝ハリネズミ、オラウータン、ヒグマ、ゾウ
4のんきだ寝ウサギ、カンガルー、トラ、サイ
5へこむわ寝コアラ、ナマケモノ、日本猿、パンダ
6みないで寝ラッコ、チンパン、ライオン、セイウチ
7やるきが寝ブタ、ウォンバット、コアリクイ、ラクダ
第二弾のコウテイペンギンは持ってます。一発で出た。
ロバも欲しかったが、第一弾自体に出会わず。
ということで、回しましょう第8弾
近所のスーパーにある箱なので、
買い物1回に1回だけ回すシステム(←好きな遊び方)
なので、だいたい1週間に2回〜3回チャレンジとなります
(小学生かっ)
てなわけで、
1回目キツネ
2回目犬
3回目

出ました、はくてふ
めちゃめちゃ可愛い!!!
質感もとっても良いです。

これは良いね〜〜。
ものすんごく良い。
他のもとても可愛いので(丸く寝てるの好き)
まだあったら回しときます〜。
200円のヨロコビ!!
あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング
Posted by
jube on
6

人気ブログランキング
今朝、ひんやり傾向です。
雨は夜に上がった様子、地面は濡れてます。
昨日はもわーーんと暖かい、
ていうか、暑かった。
昼ごろまでは降らないという予報だったので、
午前中、ぶらぶらとウォーキング
なんや、ムワっとして息苦しいほどの湿度
途中、書店に寄って茅田本と高田本の新刊を回収
めちゃ早よ読みたい、、
帰宅後、読みかけた本をやっつけてから
新刊を愛で、
雨が降ったり止んだりする外を眺め、
シジュウカラ(新顔男子)が、
ちょっとチャイコの眠りのワンフレーズみたいな
メロディで囀るのを聞いたり
アバラがじわじわ治ってきてるのを感じたり、
まあ、そんな感じの日曜でした。
さて、
いつものスーパーにあったガチャ
盆悩2 byパンダの穴
なんとなく回してみた。

これは良い!!!
めちゃ可愛い。
しかも200円
最近高額なガチャをよくみるようになったし
ほとんどが300円なので
200円というのが超廉価に感じる(笑)
しかも、ハイクオリティですやんコレ
帰宅して、じっくりみてみる

かわいい、、老爺柿
サイズも結構大きいし
彩色もとても丁寧。良い!!
あと、椿、真柏、藤があって全4種類
これは全部みてみたいかも〜〜。
スーパーに行くたびに
1回づつまわしてみるというのも良いかも。
椿は特によさげやねぇ。
実はだいぶ前に、この盆悩の最初のんはみてたんだが、
いまいちグッとこなかったんだけど、
これは刺さったわ〜〜。
小さい盆栽棚にならべたいねぇ。
いっぱいあってもいいかも〜(危険、笑)
特に椿が気になる。
次、見たらまた回します(あはは)
あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング
Posted by
jube on
6

人気ブログランキング
昨日はええ天気だったんですが、
鳥はムラがありすぎ。
ものすごい数のマヒワが通過しました。
めちゃわちゃわちゃしとった。
FOBはウグイスメス、ツグミ、ルリビタキ、
あとは、いつメンで
アオジ、シロハラ、オオコノ、ヤマガラ、
シジュウカラ、カワラヒワ、ヒヨ、スズメ、
マヒワ、ミソ、メジロ、ジョビ
くる時間はガー〜っときて、
あとはめっちゃ暇。
図書館で借りた本を読み出したら、
読み終わったわ(笑)どんだけ暇。
特に昼からは笑うほど暇だったので、
早退して、雨がっぱ的なものを買いに行きました。
ホムセンな。
ガチャコーナーがかなりグレードアップしてた。
なんなん、最近ガチャはブームなんか(ありがたい)

呪術廻戦のビジュアルポスター
なんかプラ板的な、うっすい下敷きみたいな感じ。
1枚だけ引いてみた。
パンダ先輩大好き。
まきちゃんととげちゃん
これは当たりですよ(主観)

カワサキのビンテージバイクシリーズが出てた
1/24スケールモデル
良いサイズなり!
カモメのフィギアと合わせる用の
車かバイクがほしかったんだが、
これはジャストサイズとちゃうか
ちょっと小さいか、、

2000年G4タイプ
組み立てて、別のフィギュアとコラボさせます。
楽しみなり!
それと

ホンダのナナハン
1/32スケールもありました。
ホンダもかっちょええんですが
ゼファー回した後だったので、2台もいらんかな、、と
スルーしましたが
サイズが違うので、
まわしときゃよかったか、、とちょっと思ってます(笑)
あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング
Posted by
jube on
6

人気ブログランキング
昨日はええ天気だったんですが、
めっちゃ暇でした。
1300までで、カワラヒワ2、メジロ1
以上です(あははははは)
なんかもう、大工仕事がススムくん
西風6mと寒波がきてるのがアレかな。
どうなんでしょうねぇ。
帰りに書店にて雑誌回収、
ついでにスーパーによってチキンナゲット爆買
なんとな〜く併設されているオフ家の中を通ったら、
欲しかったフィギュアが300円で売ってて
慌てて買った(あははははは)
いやもう、めっちゃ慌てた(あはははは)
なんでかしらんが慌てた(もおいい)
ドキドキしますねぇ、300円てありがたい
箱がないからお安かったんですが、
だいたい買っても箱開けてしまうので、
開封未開封はあんまし気にしない。
もし同じ値段でどっちもあったら未開封選ぶか、
開封済みのほうを値切る(ぶっ)
というわけで、嬉しかったです。
で、帰宅すると
うちのアパートの花壇に
つくしが生えてました。

めちゃ嬉しかったので、
いったん自宅に入って、
つかれきったハトつれてきました(あはははは)。
なんか、最近よくガチャ回してますが
でてきたブツは
こんな感じで、外で撮ったりして楽しんでいます。
楽しい。
クオリアというメーカーさんの
つかれきったハト 全5種
という、マスコットフィギアです。
まだ、そこらへんでよく見かけます。
人気ないのか、あんまり減ってないですが、
私はものすごく好きです。
見るたびに回しますが、
毎回同じ奴が出るという(あははは)
まあ、フォトジェニック(笑)なので、
ブラブラ散歩しているときに、ポケットに入れておいて
なんとなく撮ったりしています。

こんな感じ
バエる(笑)
万代橋という、新潟市のいい場所にある
いわゆる名所扱いというか、そんなとこ。
この、つかれきったハトの目を見るたびに、
遮光土偶を思い出すのよね。
遮光土偶って、なんかサングラス的なものを
目につけているという説が流布していますが、
私的には、こんな感じで目が腫れてるんとちゃうか、
妊娠してむくみまくってるとか、
まあ、そんなことを考えたりするわけですわ。
ともかく、
この疲れたシリーズ、
もしスズメとかで出たらコンプしたい(あはは)
あなたの応援がエネルギーです↓

人気ブログランキング
このカテゴリーに該当する記事はありません。