大きな鳥と小さな鳥
人気ブログランキング
昨日は小ぶりから土砂降りへ
暖かいから薄ら寒いへ移行
”大きな鳥と小さな鳥”
Alfredo BINI presenta
TOTO in UCCELLACCI E UCCELLINI
Pier Paolo PASOLINI
con NINETTO DAVOLI
"The Hawks and the Sparrows" 1966
トト, ニネット・ダヴォリ, フェーミ・ベヌッシ, ピエル・パオロ・パゾリーニ
なんちゅうてもカラス絡みのサブシークエンスでフランシスコ会の僧侶2人が鳥に布教するのが非常に面白いところ。イタリア語ってとても音がええね。鳥に布教したくなるのもありかと(笑)。所々知った単語が出てくることは出てくるが、スペイン語と単語がかぶってるところがあるからやろねぇ。ともかく、サイレント映画に近いものがあるので、音声字幕なしでも楽しいんではないかと思われます。トト、めちゃおもろいですが、笑いのツボが昭和すぎるというか、ダークすぎるというか(笑)まあ、おもろいことはおもろいですが、この笑いは60年代すぎるわ、今はちょっとギルティに感じて理性が笑いを押しとどめてまうな。
2分過ぎに
フランシスコ会に帰依し、鳥食猛禽をも愛する博愛のヨーロピアンゴールドフィンチ(ゴシキヒワ)がケストラルに狩られるシーン、非常にシュールです。
そして、ラストがまた非常にトト
なんというか、、
人間て、、、としみじみと凹む
いい映画です(むふー)
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング