おしらせ
人気ブログランキング
令和3年4月1日本日から下記のアドレスに変更しています。
昨日は今日のストーリー
https://jubewakayama2.blog.fc2.com/
読み方は全く同じですが、漢字標記に変更
ブックマークの変更等、めんどくさいですがよろしくお願いします。
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング
人気ブログランキング
令和3年4月1日本日から下記のアドレスに変更しています。
昨日は今日のストーリー
https://jubewakayama2.blog.fc2.com/
読み方は全く同じですが、漢字標記に変更
ブックマークの変更等、めんどくさいですがよろしくお願いします。
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング
人気ブログランキング
April 1, 2021
令和3年4月1日本日から下記のアドレスに変更します。
エイプリルフールではないです、ほんとに(笑)
昨日は今日のストーリー
https://jubewakayama2.blog.fc2.com/
読み方は全く同じですが、漢字標記に変更
ブックマークの変更等、めんどくさいですがよろしくお願いします。
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング
人気ブログランキング
この四代目ブログ
おかげさまで521153アクセス(現在7:30)
たくさん閲覧いただきまして、
ありがとうございました。
さようなら”きのふはけふのストーリー”4代目jubeブログ
2015年の夏ごろから、こちらに引き継いだ
”きのふはけふのストーリー”
容量マックスになったので今日で終了です!
URLが変わりますが、鯖は同じ(笑)
ついでに、タイトルもマイナーチェンジ
昨日は今日のストーリー
https://jubewakayama2.blog.fc2.com/
読み方は全く同じですが、漢字表記にしました。
明日から、こちらの方での更新となります。
ブックマークの変更等、めんどくさいですがよろしくお願いします。
というわけで、このアカウント最後の記事です。
昨日はそれなり雨は降りませんでしたが、
一日中空が真っ白でした。
雲なのか砂なのかはわしにはわからんが、
フォギーな感じ。
鳥は
FOBでツミ
あとは、シロハラ、モズ、ルリビ、
キクイタ、ヤマガラ、シジュウカラ、
アオジ、オオコノ、その他
ヤマガラがやたらと囀っているので、
よもやよもやの営巣か!?と、
真面目に動線記録しています。
あとは、昨日、ウグイスの囀りも今季初
先週からぼちぼち鳴き始めたモリアオガエルも
かなり合唱化してきた。
リサーチサイト内の山桜も突然開花
なんか、パチンとスイッチ入ったように
春になりましたわ。
ていうか、
そこかしこでキャッチアップできてないのもあって、
雪割草がまだ咲き始め(笑)
木の芽なんかはまだまだやねぇ。
あけびの蔓はいい感じにわやっこいのが出てきました。
さて、
ちょっと前に
和歌山の友人情報で
うちの近所に私が年来欲し続けてきたものを
とうとう発見した!!というのを書きました。
そう、もうやめられないとまらない!
デデン!!!
ポールウィンナー!!!!!
伊藤ハムのんだけですが(和歌山だと数社数種類並んでいる)
でも、めちゃめちゃ嬉しい
ことの発端は
その友達が、最近ポールウィンナーが細く短くなった!という
話から、私がめちゃ食べたいと言う話をすると、
ネトで調べてくれた
なんと伊藤ハム公式に
ポールウィンナー目撃情報のページがあると!!
しかも、新潟県では3箇所。
地図を見る限り、甲信越や東北はほぼゼロ
新潟ももしかすると、少数派だが存在する関西人向けの在庫なのかも
超ありがたい!!!
ほぼ隣の市ではあるが、最寄りといえる店に
常時在庫があると書かれている!!!!
そのチャットは午前8時ごろだったんですが、
開店時間すぐにすっとんで行きました。
入手!!!(感涙)
しかも、同店舗でザキヤマの味付ロールが!
最強!!
味付ロール自体が少し小さくなった感ある
さて、実食(はぁはぁ←興奮で息が荒い)
私の知るポールウィンナーは
味付ロールの両端から1センチ以上ははみ出てた記憶がある!
やっぱり絶対的に短くなっとる!
でもいい、食えたら文句は言わない。
実食!
ううう(涙)美味いいぃぃぃ(涙)
これよ、これなのよ。
キタコレ
5本いっきぐいできるわ。
ていうか、朝昼晩これ食えるわ。
思い出の味と変わりなし!
ちょっと小さくなっただけ(笑)
これからしょっちゅう、思う存分食えると思うと
幸せで泣けてくるねぇ。
これこそ故郷の味(どんなんやねん、笑)
ほんま幸せ。
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング
人気ブログランキング
今日も晴れそうですねぇ。
昨日は黄砂で目と喉がもうしぱしぱして、
マスクしてても鼻が痒くてたまらんかったです。
顔全体が痒い。
黄砂以外のもんもいっぱい飛んでるんだと思います。
小さき微粒子モノほぼ全てにアレルギー反応を示す
ポンコツ人間なので、
まあ、どうしようもないですが。
それにしても、
昨日は暑かった(今日も暑い)
昨日、桜の調査木(鳥屋野潟にある)が確認されたので、
とうとう新潟も桜オフィシャル開花です。
1953年からはじめられた観測のうち
最早記録だった2002年の3月30日を抜いて、
記録更新。
平年平均より11日も早い。
しかも、今週は晴天の高温が続くので、
今週末には満開になるかもしれんのだとか。
まあ、山間部とかはもっと遅いとは思いますが。
そんな昨日、
午前中は風がブリージーで気持ち良。
鳥は早朝で終了的な、回転休業的な(笑)
FOBでキクイタダキ
シジュウカラ、アオジ、ヤマガラ、
オオコノハ、シロハラ、ルリビ、ジョビ、
メジロ、ホオジロ、マヒワ、その他
そういえば、ちょうどトイレから見える
テトラポットに囲まれたビーチエリアに
わんさかとスズガモとウミアイサがはいってました。
この場所に鳥がたまるのは珍しいので、
微妙に心にひっかかりました。
神経痛対策に
バスボムを愛用中。
それだけだと寂しいので、
なんかおまけがでてくるのを好む。
最近気に入っている、カモボム
カモの親子
マガモのオスて、、
親子、確かに母子とは書いてないが、
マガモもカルガモもオスはやりっぱ
子育てしませんぞなもし。
ちなみに、台は別のフィギア(ガチャ)の付属台を転用
それと、スーパーでこんなん見つけた
おやつ餅 福ふく餅
焼くだけ簡単
なぜか、パンコーナーに置いてあった(あははは)
1袋100円5枚入り
コク旨醤油味と明太子味の2種類
福ふく餅というのは初見だったので、
ちょっとしらべたところ、
新潟市西区寺尾(めちゃ近所ですな)に本社がある
マルシン食品という会社
マルシンハンバーグとなんか繋がりが?
と思って、さらに調べると、マルシンハンバーグは
マルシンフーズで東京は月島発祥だそうだ
(現在は丸大食品に買収されて栃木に本社が移転している)
なんと!!マルシンハンバーグは
和歌山で、ものすごくメジャーだったのに
ガタではすんごくマイナーなので、
関西か名古屋あたりの会社かとなんとなく思ってたんですが、
なんと、東京やったんですねぇ。知らなんだわ。
ともかく、マルシン食品とマルシンフーズの関係は
ネトでは全く繋がりませんでした(笑)。
ま、ともかく、
マルシン(餅)近所の餅屋ですな。
焼きました!
見た目が、指!(笑)
両面宿儺か!!!
まあ、美味しかったです。
醤油のほうが好きかな。
でも、味は
普通の餅に醤油と海苔つけて食うほうが好きだが、
こちらのほうが面倒くささが少ない。
餅、安くて美味しいので
常備食に良いわな。
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング
人気ブログランキング
昨日は晴れだと聞いていたんですが
まあ、何にも降ってはなかったので、
ガタルールでは”晴”かもしれませんが、
めちゃめちゃ空が真っ白で、
まごうことなき曇りでした(あははは)
午前中、ちょっと書店に新刊回収に行って、
あとはリモ。
さて、
寝てるすがたって
愛らしい
たまりませんな。
マイナス30度でも、
いつまででも見てられる(笑)
ちゅうことで、
好きなブランド(ブランドて、、)
タカラトミーアーツのパンダの穴
Zoo Zoo Zoo第8弾 まあるく寝 200円
この寝方、めちゃ可愛いんですよねぇ。
犬団子、猫団子もアリ
このシリーズに鳥が出てくるのは2回目だが、
第二弾でペンギンだったので(しかもヒナ)
ハクチョウほしいわー。オオハクチョウっぽいし。
全弾犬と猫はデフォ、それにプラス
1もうしら寝アザラシ、ゴリラ、レッサーパンダ、ロバ
2つかれた寝カパ、アルパカ、シロクマ、コウテイペンギン雛
3ひまなの寝ハリネズミ、オラウータン、ヒグマ、ゾウ
4のんきだ寝ウサギ、カンガルー、トラ、サイ
5へこむわ寝コアラ、ナマケモノ、日本猿、パンダ
6みないで寝ラッコ、チンパン、ライオン、セイウチ
7やるきが寝ブタ、ウォンバット、コアリクイ、ラクダ
第二弾のコウテイペンギンは持ってます。一発で出た。
ロバも欲しかったが、第一弾自体に出会わず。
ということで、回しましょう第8弾
近所のスーパーにある箱なので、
買い物1回に1回だけ回すシステム(←好きな遊び方)
なので、だいたい1週間に2回〜3回チャレンジとなります
(小学生かっ)
てなわけで、
1回目キツネ
2回目犬
3回目
出ました、はくてふ
めちゃめちゃ可愛い!!!
質感もとっても良いです。
これは良いね〜〜。
ものすんごく良い。
他のもとても可愛いので(丸く寝てるの好き)
まだあったら回しときます〜。
200円のヨロコビ!!
あなたの応援がエネルギーです↓
人気ブログランキング