Edit comment Name Title E-mail Website コメントありがとうございます でしょ♪私も最近新発田に行くときは、ハイジさんのことを思い出します。 とてもこじんまりした探鳥コースなので、全く何も居なかったらくるっと歩いて30分という所です。でも、イソガシかったら一日でも遊べます。資料館もものすんごく楽しいです、今度こちらにいらっしゃったら、是非一緒にいきましょう♪近いですし。 ハイジさん、白い鳩はシルクハットとか内ポケットから出てくるもんです。白いカラスだからねぶちがあります、神話や昔話ででてくるヤツですね。そういえば、和歌山の実家付近ではカラスがゴミをあさっているのを全く見た事がありません。ま、人が少ないのでゴミも少ないのかもしれませんし、果樹がたくさんあるので他にカラスたちが食べるものも多いです。うちのあたりではカラスはミサキ(神使)ですからねぇ。他地方の人とは感じ方が違うんかもしれませんが。 Password 管理者にだけ表示を許可する